組織・生産性の強化、働き方の多様性に対する各種取組み
2~3年ごとに短期の経営計画を策定し、会社の数値目標や今後の方針などを全社員で共有しています。
ライン管理職としての必要知識・考え方を学ぶとともに、組織間の横のつながりを強化する取り組みを行っています。
新入社員は、入社後半年間トレーナーが付き、マンツーマンで仕事を教えてもらいます。トレーナーや上司と半年間の目標を設定し、達成に向けて取り組みます。毎月人事担当者を交えた面談を実施し、全社で新人を育成します。
宮崎市中心部にサテライトオフィスを設置し、顧客訪問時でも気軽に立ち寄り、デスクワークができる環境を整えています。また、在宅ワークが可能な環境も順次整えており、通勤時間削減などで生産性を高めています。
年に一度、自己評価やキャリア形成の移行、異動の希望などを申告する制度です。直接人事へ提出するため、自分の意見や考えが経営層に届きやすい仕組みです。
保育園のお迎えに間に合わないなどの理由により、業務の開始時間と終了時間を前倒しして勤務することができる制度です。この制度により、これまでは働き続けることが難しかった事例でも、フルタイムで働くことができるようになりました。
事業推進レベルアップの基盤となり、次世代を担う社員の育成を目的とした勉強会で、各部代表者で構成されています。
入社5年未満の社員を対象として、社会人としての基礎知識を学ぶとともに、同世代の横のつながりを強化しています。
半年に一回の成績考課にあわせて行われる上司との面談では、目標達成度や取り組みの状況などについて話し合いを行い、自身の成果や課題を上司と共有して今後の目標やスキルアップについて決めていきます。
毎年、スキルアップのための予算を一定額確保し、最新の技術や業務に必要な知識を学ぶための外部研修受講を奨励しています。会社が定める資格を取得した社員には、資格取得一時金が支給されます。
育児・介護・自身の傷病などでフルタイムでは働けない場合、申し出により、1日6時間の短時間勤務ができる制度です。法律で定められていない3歳以上の子どもの養育にも対応しています。
毎週水曜日をノー残業デーと定め、定時退社を推進しています。