~ ネットワークエンジニア ~

Q1. “わたし”と”仕事”と”DX”

企業や地方公共団体のお客様のオンプレミスネットワーク構築に加え、Microsoftなどクラウドサービス設計・構築も担当しています。
DX実現に求められるプラットフォームは、オンプレミス、クラウドもハイブリッドに接続し、信頼性・安全性の高い(ゼロトラスト)ものでなければなりません。同時に多様な接続に対応する柔軟性と運用保守の省力化、自動化が求められます。
今後の事業展開や最新技術を考慮の上で、先を見据えた基盤構築を提供していきます。

Q2. DXに取り組むなら「デンサンPUEサービス」

お客様の現状の業務やシステム・ネットワークを調査して可視化する“PUEサービス”をご用意しております。是非、お問合せください。

 

お問い合わせ

Q3. 仕事の “面白さ” “やりがい”

仕事にやりがいを感じる点は、わたしたちが設計・構築したネットワーク・サーバインフラが、お客様のシステム全体を支えているのだという実感が得られることです。
また、得た知識は趣味や日常生活にも使いやすく、自宅を新築した際にはネットワーク設計にこだわりました。

Q4. 入社後に最も成長を感じた経験

私は東京からのUターン入社で、前職はサーバエンジニアとしてWEB・MAIL・DNS等の各種サーバの設計・構築を主に従事していました。
入社後は、上記に加え、ネットワークエンジニアとして設計・構築に携わり技術の幅や奥行きが広がりました。
お客様への提案内容やシステム設計がよりよいものになっている自信を持てたことに成長を感じています。

Q5. 今後の挑戦・目標

今後、サーバ・ネットワーク運用・監視を自動化するゼロタッチオペレーションをチームメンバーと実現したいと思っています。
具体的には、トラブルが発生したときに自動的に原因解析を実施し、自動的に修正・復旧する能力を備えたシステムを構築することです。
DXを実現するうえで、これまで以上にシステムやネットワークには高い信頼性や可用性、セキュリティ対策が求められます。
運用保守を自動化することで、その負担を軽減し、スピーディな対応を可能としたいと思います。

Q6. 育児休業取得

三男が生まれた時に、長男・次男の育児とあわせて半年間取得しました。
デンサンでは、男性育休の取得推進に取り組んでおり、上司や周りのメンバーにも浸透しているので、スムーズに育休を取得できました。
育児休業期間中は、妻のサポートもあったこともありますが、毎日子ども達と触れ合い、健康的でアクティヴな生活を送ることができました。
育児や家事の大変さも実感できたことが良かったです。