【特定サイバー防犯ボランティア】サイバーパトロールが実施されました

4/11(木)、宮崎県警察本部 サイバー戦略局と特定サイバー防犯ボランティアが
合同で行うサイバーパトロールが実施され、当社の社員5名が参加しました。

特定サイバー防犯ボランティアでは、宮崎県警察本部から依頼を受けて、サイバー犯罪や
インターネットトラブルの被害を未然に防ぐため、学校などで講演会を開き、
県民の皆さんにインターネットの安全な利用を呼びかける活動を行っています。

この日は、フィッシングサイトの通報を支援するツールを用いながら、
不審なサイトのパトロールを行いました。

関連記事

  1. 9/13(金) 管理職研修を実施しました

  2. 大学生向けのインターンシップを実施しました!

  3. 防災ヘルメットを導入いたしました

  4. 55周年記念CM本日よりオンエア!

  5. 「県内事業者と中学生との交流会」に参加しました!

  6. 【MiCS】6/22(土)加久藤中学校で「子どもと保護者のための安心・…

最近の記事